こんにちは、このりです。
ブランドの組み合わせのタブー
皆さんもYoutubeや雑誌などをちょくちょく調べて、自分が好きな物を購入しますよね。
そして、自分の好きなアイテムを使ってコーディネートを組むと思います。
しかし、そこには落とし穴があるんです。
好きなアイテムを好きな組み合わせで着ていると…恥ずかしい思いをする可能性があります!!
実は、、、
意外と知らない人も多いかもしれませんが、こんなルールがあるらしいのです。
NIKE×adidasが、なぜNGなのか?
これは、僕自身いろいろ調べたのですが賛否両論ありました。
・巨人と阪神みたいな位置づけであり、その二つを組み合わせると違和感がある
・どちらも有名過ぎるブランドであるため、主張が強すぎる
などの理由がありました。
そんなの気にしすぎ!!
逆に、NIKEとadidasの組み合わせを気にしないという方もいます。
・日本人は同調性が強いため、気にしすぎな気がする
・ブランドロゴなどの主張が強くない物であれば問題ない
日本人特有の発作を起こす僕

adidasのトラックジャケット×NIKEのエアフォースワンGTX
このコーディネートはNGなのでしょうか?
adidasのForum(フォーラム)
adidasの服と合わせられるシューズが欲しい!!!
せっかくadidasの服を持っているのであれば、adidasコーデなる物もやってみたいと思った訳です。
そこで見つけたのが、adidasのForum(フォーラム)です。
エアフォース1やDUNKにフォルムが似ている
DUNKの方がより似てます。

とてもカッコいいですよね!
adidasの代名詞、スリーライン
adidasといえば、スリーライン。
このForum(フォーラム)にもちゃんとついてます。
印象的なベルクロ
ベルクロと言うみたいなんですが、マジックテープの部分が個性的。
好き嫌いが分れるデザインらしいのですが、僕は好きですね。
シワになりづらいシュータン
地味に嬉しい部分としては、シュータンの部分が履いていてもシワになりにくい様にパーツが縫い合わされています。そして、紐で縛り上げたときのホールド感も良くなるようなパーツです。
トレフォイルロゴのカッコよさ
最後に言えることは、やっぱりadidasのトレフォイルロゴです。
僕的には一番かっこいいロゴだと思ってます。
そんなロゴがシューズに入ってたらテンション上がりますよ。
元々Forum Hi(フォーラム ハイ)はバスケットシューズだった
あのバスケットの神様と呼ばれる「ジョーダン」も若かりし頃に履いていました。
マイケル・ジョーダンも履いていた!
ジョーダンはNIKEのシューズを履く前は、adidasだったんですね。
このモデルは今現在プレ値が付いております。
どのForum(フォーラム)を買うべきか!?
フォーラムを選ぶ上でいろいろと迷ったのですが、わざわざ一足目を定番の形にしてしまうのはもったいないと僕は思いました。
なぜなら、現行モデルでありますし、定番であるがゆえにいつでも買える。
また、新しいカラーも増えるかもしれません。
なので、いつか自分が気に入ったカラーが出たときには定番のフォーラムを買おうと思った訳です。
Forumと言えるほどの原型をとどめておりませんが、渋くないですか?
black×orangeのカラーリング
少しサイバー要素のあるカラーリングではありますが,オールblackといっても過言ではない色合いです。
orangeのカラーがアクセントになっているので、さりげなく主張のあるシューズではないでしょうか?
シンプルなディテール
目立ち過ぎないけれど、シルエットで主張できる感じがForum Hiの魅力でもあります。
トレフォイルが小さく主張されてる感じも好きでした。
GORE-TEX(ゴアテックス)
外部からの水は通さないが、水蒸気は外に逃がす素材が使われています。
つまり、優れた「防水透湿性」を持っているという事です。
「防水」+「透湿」のため、履いていて蒸れにくく濡れない訳です。
conoriの着用画像

分かりづらいかもしれませんが、シルエットくらいは分かると思いますので参考にしていただけたら。
こう見るとスノーボードやスキーの時に履くシューズみたいに見えますね。
履き心地
履き心地に関して言うと、ホールド感の強い靴でした。
履き心地はいいですよ。
しかし、少し重いです。
慣れるまでは疲れるかもしれません。
サイズ感

僕は足のサイズが 26.5㎝です。
0.5㎝~1.0㎝は余裕を見て購入されることをお勧めします。
どちらか片方お持ちの方でしたら、同じサイズで大丈夫だと思います。
NIKE×adidasするのは悪い事じゃない
最初と言ってる事違うじゃん!?って思うかもしれませんが…
ファッションなんて自分の好きなように着ればいいんです、時代の変化で定番も変わります。
ただ背景を知った上で、あえてそうしてるって言い訳できたら安心でしょ?
好きなようにファッション楽しんでみてください。

僕はただadidasコーデがしたかっただけの様です(笑)
興味がある方はこちらも読んでみてください!

コメント